こんにちは。
スモールジムLiveFineの小原です!
腰痛は「安静にした方がいい」と思われがちですが、実は“動かすこと”が予防にも改善にもつながる場合もあります。
※急性期や強い痛みの場合はまず安静が優先※
特に股関節やお尻まわりの筋肉をほぐして使えるようにすることが大切です。
当ジムのレッスンでも、股関節周囲のストレッチは必ず実施しています。
腰痛を抱える方は、普段から長時間同じ姿勢を避け、1時間に一度は立ち上がって体を伸ばすだけでも違いが出ます。まずは「固めすぎないこと」を意識してみましょう。
ではまた!